


















-
右くるん
¥9,400
-
左くるん
¥9,400
-
白色へ再塗装 右くるん
¥12,700
残り1点
-
白色へ再塗装 左くるん
¥12,700
残り1点
-
金色へ再塗装 右くるん
¥12,700
残り1点
-
金色へ再塗装 左くるん
¥12,700
残り1点
おかげ様で、
BlueTiaraは今年で15周年を迎える事が出来ました。
皆様のご縁を頂きまして、ありがとうございます。
15周年を記念しまして、
当店通常価格より¥400円引きをしまして販売を致します。
期間限定になりますので、この期間に是非お求めください。
大人気の壁手すりが
素材はロートアルミ製
アルミだから外部でも錆びずにご使用可能です。
長さは600mmサイズは先端デザインはフィッシュテール
フィッシュテールは、手摺端部を魚の尾形状の収め方で、
末広がりで縁起が良い、幸運の印です。
空間を素敵な雰囲気で包みます。
玄関の壁面に、インテリアと調和する
この壁手すりは、住まいを豊かに
心豊かにする、幸せのデザインです。
BlueTiara だから創ることが出来た壁手すり。
アルミを曲げて作る、ハンドメイドの手作りの壁手すり。
曲線の美しさと、温かみが伝わってきます。
だから、とっても!おしゃれ!
それに白い壁を汚さない、
それに、なめらかな手触りのアルミ製壁手すり、
おしゃれな片方クルンの
600mm長さがちょうどいい。
このロートアルミ製の手すりの一番のオススメの
お取付の場所は
何と言っても『玄関上がり框(かまち)』です。
◆いつも白い壁に手を付くと、
壁が黒く汚れてきます。それって・・・
せっかくの白い壁が悲しくなってしまいます。
◆だから、この壁手すりです、
手すりを握るので、壁が黒く汚れません。
◆小さなお子さんは
靴を履く時、お家に上がる時
やっぱり壁に手をついてバランスを取ってしまうもの
◆玄関の段差は若い時は、
段差も感じないものですが・・・
お年寄りやお子さんは、手すりがあると安心です。
◆アルミ製の丸棒は握りやすい細さで、
体を支えて、腰を落としたり、
腰を上げたりする時に助けになります。
あると、とても安心
◆アルミ製だと心配があるかもしれませんが、この
細さは掴みやすい太さですので、指先でも掴めます。
木製の手すりよりもこの黒い壁手すりをお勧めします。
全体長さ600mmあります。
●室内のインテリアに自然に溶け込む
黒い手摺はお部屋の雰囲気を空間を
引き締めます。
やさしい曲線がそうさせてくれます。
◆壁が汚れず、お子様とご年配の方の安心を
この手すりで、願いが叶います。
◆弊社のアルミ製壁手すりは、なめらかな仕上げです。
手触り感が一番大切だからです。ごつごつし
叩いたりしてごつごつした仕上げは、
手すりには必要ありません。
◆弊社のロートアルミ製は、ロートアイアンと同じ造り方
丸棒を曲げて、美しい曲線をハンドメイドで仕上げます。
塗装は、耐久性がある焼付塗装です。
アルミなので錆びる事なく、外部でもご使用出来ます。
◆塗装は、焼付塗装仕上げです
とても長持ちします。
手触りはなめらかで気持ちい。
◆専用ビスは、
ステンレス製皿ビス4*50
黒の同色仕上げで、取付後着色は不要。
付属して同色の補修材(刷毛付き)付き
傷などの補修にお使いください。
◆他の使い方は、トイレの手摺、洗面所のタオル掛け
ドアの取っ手や、玄関ドア横に付けて
買物袋置場など、用途は様々です。
壁の両側に付ける方も多いです。
◆ブルーティアラらしさは、この曲線のやわらかさと
2本の足の形にも表れています。
弊社では四角い金物を使います。
円型は円が大きくて、やぼったい感じで
見た目が甘くなり・・・
締まりが無く感じてしまいますよ。
その点、四角は、丸棒の曲線に反して、シャープで
デザインをスマートに纏めてくれます。
他の壁手すりでも、弊社は四角を使います。
◆右くるん・左くるんのどちらかをお選びください。
選び方は、
玄関から入って右の壁なら右くるん
玄関から入って左の壁なら左くるん
をお勧め致します。
◆お色の変更(白色と金色)再塗装致します。
選択からお選びください。
◆ぬくもりあるハンドメイド
ロートアルミ製(丸棒16Φmm)
全体長さ600mm
ビスピッチは330mm
左右のビスピッチは35mm
幅100mm
奥行き56mm
重さ480g アルミ製なのでこの軽さ
アイアン製ですと、約3倍の1.4㎏の重さで結構重いです。
取付専用ビス付属
ステンレス皿ビス5*40の黒着色済み
補修用塗料(刷毛付)付属